鞍馬から貴船へ 鞍馬寺と貴船神社

【鞍馬寺から貴船神社へ】
5時間あれば鞍馬山ハイキング&貴船川床料理

出町柳駅~鞍馬寺~貴船神社~川床料理

新緑の5月、特にゴールデンウィーク中の京都はどこも混んでいます。そこで涼を求めて緑鮮やかで水の清らかな洛北の山里、鞍馬・貴船へ足を延ばすことに。9:30に出町柳駅を出発して14時過ぎに戻ってくる約5時間のコース。鞍馬寺から貴船神社までは鞍馬山を超えて約90分(約2㎞)のハイキング。貴船神社にお参りしたあとは清流の貴船川で川床料理をいただくという充実した観光コースです。新緑の季節だけでなく、夏は涼しく秋は紅葉が綺麗でおすすめです。

出町柳駅から叡山電車に乗り鞍馬駅へ

鞍馬寺仁王門から貴船神社へ向けてハイキング開始

鞍馬山ハイキング

貴船神社本宮で期間限定青紅葉の絵馬を奉納

貴船神社本宮


貴船で川床料理

【川床料理】 お昼のミニ会席 (メニューの一部)

貴船神社結社・奥宮

奥宮

貴船~京都市街地へ

Topへ >